宿泊記

東京エディション虎ノ門 アフタヌーンティー・ホテルクレジット付き宿泊記

こんにちは。

ホテルステイ・アフタヌーンティー大好きさーもんです。

2020年10月開業の東京エディション虎ノ門で一休にお得なプランがあったので予約してみました。

・アフタヌーンティー付き

・ホテルクレジット8000円付き

・朝食付き

・EDITION限定ブラックティーの香り Le Laboアロマキャンドル付き

東京エディション虎ノ門を一休から予約する

虎ノ門エディションロビー

アクセス

東京都港区虎ノ門4-1-1
東京エディション虎ノ門31階

■東京メトロ日比谷線 神谷町駅 虎ノ門方面改札から「メトロシティ神谷町」方向に進み 「城山ガーデン方面」出口手前の、直通地下通路を通り、出口を出て正面がホテルエントランス。 (4b 出口からは外に出て徒歩2分。)
■東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅 2番出口より徒歩8分
■東京メトロ 南北線 六本木一丁目駅 泉ガーデン出口より徒歩8分

アフタヌーンティー

一休のプランでは下記の日程から選ぶことができます。

・チェックイン当日:12:00〜

・チェックイン当日:14:30〜

・チェックアウト当日:12:00〜

全て2時間制です。

チェックインは15時からなので、チェックイン当日の12時からにすると若干待ち時間が発生するかもしれません。

朝食付きであり、チェックアウト当日は食べきれないかもと思ったためチェックイン当日14:30〜にしました。

虎ノ門エディション アフタヌーンティー

アフタヌーンティーメニュー

セイボリー

・京人参、ブラッドオレンジ、生クリーム、ヨーグルト、ハーブ
・ザワークラウト、ポークハム、粒マスタード、ブリオッシュ
・ビーツ、ゴルゴンゾーラチーズ、トリュフ、タルト
・キャビア、ミニパンケーキ、クリームチーズ、チャイブ
・オマール海老、カリフラワー、生クリーム、花

 

スイーツ

・ストロベリー ピスタチオ パンナコッタ
・ラズベリー チョコレートムース
・生姜スパイスケーキ
・ラズベリー ボンボンショコラ
・シュトーレン
・バニラ マカロン

 

スコーン

・ホワイトチョコレート & プレーン スコーン
・クロテッドクリーム
・ストロベリージャム

ティーメニュー

・インペリアル イングリッシュブレックファースト
・サンダーボルトダージリン
・アールグレイ
・デカフェ セイロン
・ペアーツリーグリーン
・マウンテンベリー ハーバル
・ペパーミント
・カモミール
・ジャスミンパール……等

 

季節限定のシーズナルティーも2種類ありました。

ポットでくるので2杯分ほどの量があります。

味は普通に美味しく、一つ一つが小さいので量も丁度良かったです。

チョコレートのムースにツノが生えていてトナカイのようになっていたり、クリスマスイメージで可愛いのもテンション上がりました!

テーブル席でしたが、景色は特に良いわけではないので、東京タワーが見えるソファー席を希望した方がいいかもしれません。

お部屋

今回予約したお部屋は、デラックスツインです。

和な雰囲気も感じられる作りでした。

虎ノ門エディション 部屋

無料の水は紙パックで提供です。
用意されている急須もかわいい♡

虎ノ門エディション お茶

新しいめのホテルだからかとても綺麗なのはもちろん、カーテンの開け閉めも全て自動だったり、ルームサービスのメニュー等は備え付けられておらず、テレビからQRコードで読み込む等最新式なホテルでした。

海外客を見込んでいるのかシャワールームは天井にシャワーがついているオーバーヘッドシャワーと手持ちシャワーがどちらもついています。

オーバーヘッドシャワーは苦手なので手持ちシャワーを使っていましたが、切り替えを間違えて上から冷たい水が降ってくるのは嫌でした。

アメニティは一通りそろっていますが、化粧水や化粧落としは備え付けではありませんでした。
ホテルの方にお願いするともってきてくれ、海外メーカーのものがパウチでもらえます。

ホテルクレジット使い道

デラックスツインにはホテルクレジットが8000円付いていました。

スパ等も考えましたがメニューが高く、8000円ではとても足りなかったので、ルームサービスで使用することにしました。

ルームサービスメニューは季節毎に変わるようですが、メニュー表記が税込みかつサービス量込みで表記されているので分かりやすいです。

しかも、全て100円刻みの値段で端数はないため、8000円丁度使用することができました。

パスタ2つ・サイドメニュー1つ・デザート1つでちょうど8000円になりました。

虎ノ門エディション ルームサービス

朝食

時間:7:00 - 11:00 (LO 10:30)

和食と洋食から選べます。

普段は和食派ですが洋食がおすすめのようなので洋食にしました。

洋食メニュー

・ジュース

・クロワッサン・デニッシュ(おかわり可能)

・前菜(サラダ・ハム・サーモン・チーズ・ドライトマト・オリーブ等)

・エッグディッシュから一つ

・フルーツ

・コーヒー・紅茶等飲み放題

虎ノ門エディション 朝食

エッグディッシュは以下の中から一つ選びます。

  • エッグ&ベーコンサンドイッチ
  • アボカドトースト
  • エッグベネディクト
  • グリーンオムレツ
  • お好みの卵料理

1番人気と言われたエッグ&ベーコンサンドイッチにしました。

虎ノ門エディション 卵

マフィンの上に卵やベーコンアボカドがのっていて美味しかったです。

まとめ

アフタヌーンティー・朝食・ホテルクレジット付きのお得なプランでとても楽しめました!

新しいホテルなのもありきれいでおしゃれだったのもポイント高かったです。

プール等もあるようなので、次回はそちらも入ってみたいなと思います。

東京エディション虎ノ門を一休から予約する

ここまでお読みいただきありがとうございます。

ご参考になりましたら幸いです。

その他、アフタヌーンティー付きおすすめほてるはコチラ↓

ヨコハマグランドインターコンチネンタル リニューアルオープンクラブラウンジ宿泊記

ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルのクラブラウンジ付きプランに宿泊してきました! こちらのクラブラウンジは2021年10月にリニューアルオープンしています。 クラブラウンジ付きのプランが2人 ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

さーもん

アラサー既婚子なしIT企業勤務。ミーハー。 ライフスタイルや転職、 流行ものについてまとめます。

よく読まれている記事

1

2021年10月にリニューアルオープンしたタカノフルーツティアラに行ってきました! リニューアル前のタカノフルーツバーとの違いも含めレポしていきたいと思います。 目次1 概要1.1 旧フルーツバーとの ...

ゴッホ展 2

12/12(日)まで東京都美術館でやっているゴッホ展に行ってきました! 混雑情報や売り切れ多数なグッズ情報等レポしていきたいと思います! 目次1 公演情報2 チケット情報3 グッズ情報4 レポ(混雑情 ...

3

こんにちは! アラサー既婚子なしのさーもんです。 アラサーって転職する人もいたり、子どもを産む人もいたり、 転職しようか悩んでいる人は『自分はどうしよう。』って悩みませんか? 私は悩んだ末に転職したの ...

4

天王洲アイルで現在やっている バンクシーって誰?展 ぼっちで見に行ってきました!     公演情報や実際に行ってみてのレポ等書いていきたいと思います。 目次1 公演情報1.1 日程 ...

5

こんにちは! 子なし共働きのさーもんです。 共働きって家事分担が大変ですよね… 我が家は割と家電に頼りながらストレス無く家事分担をしているため、どのように家事分担をしたかご紹介したいと思います。 ご参 ...

-宿泊記