アフタヌーンティー

崎陽軒でお得なアフタヌーンティー! アボリータム レポ

こんにちは!

アフタヌーンティー大好きさーもんです。

アフタヌーンティーは美味しいのはもちろん、色々なスイーツが少しずつ食べられるのが楽しくて好きです!

でもホテルだと一回にサービス料込みで1万円近い値段のものもあり、あまり気軽に行けません。

ですが、シウマイで有名な崎陽軒ではかなりお得にアフタヌーンティーを楽しめるのでご紹介したいと思います!

こんな方におすすめ

  • お得にアフタヌーンティーを楽しみたい人

アクセス

横浜市西区高島2-13-12 崎陽軒本店1階

横浜駅東口から徒歩1分

横浜駅東口地下街ポルタからもつながっており、エレベーターでも行けます。

予約方法

電話予約のみです。

045-441-8765

完全予約制のため、必ず前日までに電話予約をしてください。

予約可能時間は11:30〜12:15、14:00〜17:00スタートまでの15分刻みで2時間制です。

値段・メニュー

値段

税込1700円

最近はカフェでもアフタヌーンティーをやっているところは多いですが、三段のティースタンドで出してくれる所は3000円くらいするのでこれはかなりお得です!

ただ、3年程前は1500円、1年程前は税込1600円だったようなので、年々値上がりしているようです。

それでもまだ全然安いですが、今後値上がりする可能性もあるため気になる人は今のうちに行くことをおすすめします!

メニュー

飲み物はワンドリンク制です。

ただ、コーヒーの場合はおかわり可能

紅茶も差し湯をしてくれるので、ワンドリンク制でもドリンクの追加をする必要なく問題なくいただけました。

肝心のティースタンドの内容ですが、こちらは一月ごとに内容が変わります。

詳細なメニューは公式HPにのっているので、予約する際には確認してみてください。

崎陽軒ですがシウマイはありません!メニューとしてはサンドイッチやスコーン等アフタヌーンティーとしてオーソドックスなものが多そうです。

参考に11月のメニューについて記載しておきます。

【上段】
◆苺とバナナのパンナコッタ
◆柚子とマスカルポーネチーズのムース
栗のパウンドケーキ
【中段】
◆トマトとイカ墨、2種類のライスコロッケ
◆プレーンスコーン 苺のジャムと
   マスカルポーネクリーム添え 
【下段】
◆ミックスサンドウィッチ (ツナ、タマゴ)

私がもう少し前に行った時はこんな感じでした。

崎陽軒

ちなみに、今は期間限定でハイティーも提供しているようです。

アフタヌーンティーほどお得ではないですが、その分食事も豪華なので、甘いものが苦手な方はハイティーもおすすめです。

予約時間等アフタヌーンティーと異なりますので、コチラも公式HPをご覧ください。

ハイティーとは

夕食も兼ねた夜にいただくお茶会のことです。

スイーツが中心のアフタヌーンティーと違い、 食事が中心のものになります。

基本的には夕食の代わりとして、夜に提供されることが多いですが、崎陽軒ではランチタイムにいただけるようです。

ちなみに崎陽軒のハイティーではアフタヌーンティーにはないシウマイ等、中華系のセイボリーもいただけます。

レポ

全体の写真を撮れていないですが、昔のティーサロンという雰囲気でとても好みでした。

ホテルのアフタヌーンティーのようなユニークなものはありませんでしたが、どれも素朴で美味しかったです。

私は紅茶にして、一回差し湯をしたくらいで全部食べ終わりました。

何よりこの値段でアフタヌーンティーをいただけるのはとても良いですね。

まとめ

  • お値段1700円!でも年々値上がりぎみ
  • メニューはオーソドックスなアフタヌーンティーセット
  • ワンドリンク制だけど、コーヒーおかわり可能、紅茶は差し湯あり

お得にアフタヌーンティーを楽しめることができ、かなり気に入ったので次回はハイティーを頼んでみたいと思っています。

ここまでお読みいただきありがとうございます。

ご参考になりましたら幸いです。

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

さーもん

アラサー既婚子なしIT企業勤務。ミーハー。 ライフスタイルや転職、 流行ものについてまとめます。

よく読まれている記事

1

2021年10月にリニューアルオープンしたタカノフルーツティアラに行ってきました! リニューアル前のタカノフルーツバーとの違いも含めレポしていきたいと思います。 目次1 概要1.1 旧フルーツバーとの ...

ゴッホ展 2

12/12(日)まで東京都美術館でやっているゴッホ展に行ってきました! 混雑情報や売り切れ多数なグッズ情報等レポしていきたいと思います! 目次1 公演情報2 チケット情報3 グッズ情報4 レポ(混雑情 ...

3

こんにちは! アラサー既婚子なしのさーもんです。 アラサーって転職する人もいたり、子どもを産む人もいたり、 転職しようか悩んでいる人は『自分はどうしよう。』って悩みませんか? 私は悩んだ末に転職したの ...

4

天王洲アイルで現在やっている バンクシーって誰?展 ぼっちで見に行ってきました!     公演情報や実際に行ってみてのレポ等書いていきたいと思います。 目次1 公演情報1.1 日程 ...

5

こんにちは! 子なし共働きのさーもんです。 共働きって家事分担が大変ですよね… 我が家は割と家電に頼りながらストレス無く家事分担をしているため、どのように家事分担をしたかご紹介したいと思います。 ご参 ...

-アフタヌーンティー