宿泊記

ヨコハマグランドインターコンチネンタル リニューアルオープンクラブラウンジ宿泊記

ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルのクラブラウンジ付きプランに宿泊してきました!

こちらのクラブラウンジは2021年10月にリニューアルオープンしています。

クラブラウンジ付きのプランが2人で35000円以下とお得に予約できる一休で予約して行ってきました。

一休でヨコハマグランドクラブフロアにお得に泊まる!

 

アクセス

〒220-8522
神奈川県横浜市西区みなとみらい 1-1-1

横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩約5分

JR京浜東北線・根岸線「桜木町」駅より徒歩約12分



お部屋

今回は、クラブルームキング ベイビュー(海側)(ダブル) に宿泊しました。

海側というだけあって、景色はほぼ海のため、みなとみらいの景色が見たいのであればシティービューがおすすめです。

建物自体は30年ほど前に建てられたのもあり、時代を感じますが、キレイに掃除されているのであまり気にならなかったです。

お風呂

シャワーブースと浴槽に分かれており、使いやすかったです。

アメニティ

シャンプー・コンディショナーはもちろんのこと、THANNのシャワージェルやMIKIMOTOのスキンケアセットも置いてあったのがポイント高かったです。



クラブラウンジ

アフタヌーンティー・カクテルタイム・朝食についてご紹介します。

食事メニューについてもうろ覚えな部分もありますが、記載していこうと思います。

アフタヌーンティー

14:00~17:00(ラストオーダー16:30)

ウェルカムドリンクで、イチゴとグレープフルーツのノンアルコールドリンクがさっぱりしていてとても美味しかったです。

アフタヌーンティーは2段のティースタンドで提供されてテンション上がりました。

メニュー

上段

・苺のロールケーキ

・苺のタルト

・チョコレートケーキ

・抹茶のマカロン

・コーヒーのチョコレート

下段

・サンドイッチ

・サーモンのクレープ包み

別皿

・スコーン

季節ごとに内容が変わるようです。

今は苺の季節なので苺づくしですね。

苺好きにはたまらなかったです!

どれも美味しくいただきました。

コーヒー・紅茶・ソフトドリンクでセルフサービスです。

意外とピッチャーで置いてあったアイスティーが美味しかったです。

 

カクテルタイム

17:00~21:00(ラストオーダー20:30)

カクテルタイムでは、石窯で作られた焼きたてのピザが食べられます。

メニュー

・ピザ(3.4種類)

・カルパッチョ

・パスタ

・チキン

・白身魚のムニエル

・ビーフ・豆・カブのトマト煮込み

・チーズ

・サラミ

・野菜スティック(バーニャカウダ・金山寺味噌マヨネーズ)

・フルーツ

過去ブログ見ると結構日によってメニューが違うようでした。

飲み物は、ソフトドリンク・日本酒・ワイン・スパークリングワイン・ビール・日替わりクラフトビール・檸檬堂・スミノフ等たくさんありました。

基本的にはセルフサービスですが、スタッフさんに頼めばカクテル等作ってくれそうです。

私はお酒あまり飲めませんが、日替わりのクランベリーのクラフトビールは飲みやすかったです。

普通のクラブラウンジのカクテルタイムですと、おつまみ程度しか出ないこともありますが、ヨコハマグランドではピザやパスタ等がっつりお食事系が出ます。

焼きたてのピザやバーニャカウダのソースも常に温められており、温かいものは温かく、冷たいものは冷たくいただけるのはありがたかったです。

どれももちろん美味しかったのですが、意外にもフルーツが新鮮で甘さもありとても美味しかったです。

ただ、デザートが何もなかったので、少しでも何かあれば良かったな〜と思います。

朝食

7:00~11:00

卵料理から1品、デザートから1品選び、それ以外はビュッフェ形式です。

卵料理

・ほうれん草のココット焼き

・トマトと挽肉

・野菜とチーズのオムレツ

デザート

・ワッフル

・パンケーキ

・フレンチトースト

その他メニュー

・バケットサンドイッチ(6種類ほどあり、シェフの方が切り分けてくれます。)

・サラダ

・豆とチキンのスープ

・ハム

・サーモン

・ラタトゥイユ

・ビーガンサラダ

・フルーツ

 

私は卵料理はほうれん草のココット焼き、デザートはフレンチトーストを選びました。

ほうれん草のココット焼きはグラタンのようになっており、ホワイトソースとほうれん草と卵を混ぜて食べるのがめちゃくちゃ美味しかったです。

デザートのフレンチトーストももちろんアツアツで美味しく、添えられていたシナモン?っぽいアイスがとてもよくあっていました。

そのほかにもシェフが切り分けてくれるバケットのサンドイッチがサーモンやチキンやエビのサンド等たくさんありとても迷いました。

前日のカクテルタイムでもたくさん食べたのであまり食べれないかと思っていましたが、どれも美味しくて食べ過ぎてしまいました。

まとめ

2021年10月にリニューアルとある通り、クラブラウンジはとてもきれいでした。

ただ、2階ということもありあまり景色は良くなかったです。

リニューアル前の28階のクラブラウンジは現在ミーティングスペースとして利用でき、コーヒー等が提供されていますが、コチラの方が景色が良かったです。

全体的に食事が豪華で美味しく、2人で35000円以下でクラブラウンジ付きはとてもお得だと思いました

35000円以下で予約できるのは一休ですので、ご興味がある方は是非宿泊してみてください!

一休でヨコハマグランドクラブフロアにお得に泊まる!

 

ここまでお読みいただきありがとうございます。

ご参考になりましたら幸いです。

その他アフタヌーンティー付きホテルのおすすめは↓

虎ノ門エディションアイキャッチ
東京エディション虎ノ門 アフタヌーンティー・ホテルクレジット付き宿泊記

こんにちは。 ホテルステイ・アフタヌーンティー大好きさーもんです。 2020年10月開業の東京エディション虎ノ門で一休にお得なプランがあったので予約してみました。 ・アフタヌーンティー付き ・ホテルク ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

さーもん

アラサー既婚子なしIT企業勤務。ミーハー。 ライフスタイルや転職、 流行ものについてまとめます。

よく読まれている記事

1

2021年10月にリニューアルオープンしたタカノフルーツティアラに行ってきました! リニューアル前のタカノフルーツバーとの違いも含めレポしていきたいと思います。 目次1 概要1.1 旧フルーツバーとの ...

ゴッホ展 2

12/12(日)まで東京都美術館でやっているゴッホ展に行ってきました! 混雑情報や売り切れ多数なグッズ情報等レポしていきたいと思います! 目次1 公演情報2 チケット情報3 グッズ情報4 レポ(混雑情 ...

3

こんにちは! アラサー既婚子なしのさーもんです。 アラサーって転職する人もいたり、子どもを産む人もいたり、 転職しようか悩んでいる人は『自分はどうしよう。』って悩みませんか? 私は悩んだ末に転職したの ...

4

天王洲アイルで現在やっている バンクシーって誰?展 ぼっちで見に行ってきました!     公演情報や実際に行ってみてのレポ等書いていきたいと思います。 目次1 公演情報1.1 日程 ...

5

こんにちは! 子なし共働きのさーもんです。 共働きって家事分担が大変ですよね… 我が家は割と家電に頼りながらストレス無く家事分担をしているため、どのように家事分担をしたかご紹介したいと思います。 ご参 ...

-宿泊記